
『Spoon Story』は、口コミや静止画だけではわかりづらい、お店のこだわり・雰囲気・ライブ感などを動画で素早くキャッチできる新しいカタチのグルメサイトです。
今回はSpoonStory編集部による人気つけ麺店『つけ麺 五ノ神製作所 新宿店』の訪問・実食レポートをお届けします!
大人気つけ麺店『つけ麺 五ノ神製作所 新宿店』をランチで訪問!
今回は新宿御苑の近くにある『つけ麺 五ノ神製作所 新宿店』にランチで訪問してきました!同店は他店とは一線を画す特徴的な“海老つけ麺”が大人気のお店。
その斬新でコク深い海老の香りが絶品という声が続出しているとのことで、どのような味わいに出会えるのか心を踊らせながらお店に向かいました!
店舗の場所
『つけ麺 五ノ神製作所 新宿店』は、新宿御苑のすぐ近くに店舗を構えるお店で、新宿駅または新宿三丁目駅からなら徒歩でも簡単に訪問できます。最寄駅からの時間は以下の通りです。アクセスも抜群ですし新宿御苑も近いので、御苑の散策ついでに訪れるのもおすすめです。
店舗の様子
店舗に着くと、外には人気店の証である行列ができていました。注意喚起の看板にも“海老”が使われたイラストが(笑)。遊び心があっていいですね!
店内は縦長な作りで、座席はカウンター席のみの計16席。ただ狭いという感覚はなく、むしろその奥行きからゆったり広々しているようにすら感じました。
大人気の「海老つけ麺」を注文!
『つけ麺 五ノ神製作所 新宿店』では、下記のような様々なメニューが用意されていますが、中でも他店ではなかなかお目にかかれない海老味を全面に押し出した「海老つけ麺」が人気とのことで、編集部も今回はそれを注文しました!(公式HPには「海老を飲んでみませんか?」とまで書かれています笑)
つけ麺のボリュームは並盛りで270g、大盛りで360gとのこと。男性でも大満足できるくらいボリュームもなかなかです。
そして注文してしばらくすると、「海老つけ麺」が運ばれてきました。つけ麺が目の前に置かれた瞬間、香ばしい海老特有の香りがガツンと鼻腔を刺激!海老好きな方にはたまらない瞬間でしょう!
つけ汁は海老を彷彿とさせるようなオレンジ色。早速まずつけ汁をいただいてみると、お店のHPに書かれているようにまさに“海老を飲んでいる”かのように感じるほどのインパクト!とっても濃厚で海老の風味を存分に感じることができます。
そして麺は太めのストレート麺で、こちらも小麦の香りが強め。つけ汁がしっかりと絡み、海老と小麦の香りが合間って絶品でした!どこか洋風な雰囲気も感じて、この辺りも他店とは一線を画すオリジナリティを味わえます。
麺の食感はモチモチ系で、ボリューム・食べ応えも抜群。今回並盛りを注文しましたが、食べ終わったときにはお腹パンパンに!大満足のランチになりました。
あまりの美味しさに一気に食べ終わってしまい、「今度は海老トマトつけ麺を食べるぞ!」と、もう次回のことを考えながら店舗を後にしました笑。とっても美味しかったです。『つけ麺 五ノ神製作所 新宿店』さん、ごちそうさまでした!
編集部の感想
新宿御苑近くに店舗を構える大人気つけ麺店『つけ麺 五ノ神製作所 新宿店』。オリジナリティ溢れる海老つけ麺が特徴の同店は、まさに海老好きにはたまらないお店。連日行列が途切れないのも頷けるおいしさでした。
近隣にお勤めの方はランチにもピッタリですし、新宿にショッピングに訪れた際や新宿御苑に散策に訪れた時もアクセスしやすいお店なので、気になる方はぜひ『つけ麺 五ノ神製作所 新宿店』に訪れてみてくださいね!
なお、今回ご紹介した『つけ麺 五ノ神製作所 新宿店』の他にも、南新宿エリアには『楢製麵』などの絶品人気ラーメン店もありますので、気になる方はぜひ下の記事もチェックしてみてくださいね!
店舗基本情報
店舗名 | つけ麺 五ノ神製作所 新宿店 | |||
---|---|---|---|---|
営業時間 | 11:00~21:00 | |||
価格帯 | 昼 〜999円/夜 〜999円 | |||
定休日 | 年中無休 | |||
電話番号 | 03-5379-0203 | |||
席数 | 16席(カウンターのみ) | |||
個室 | 無し | |||
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 | |||
感染症対策 | - | |||
利用シーン | 友人・知人と、お一人で | |||
公式HP | http://gonokamiseisakusho.com/index.html | |||
住所 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-33-16 シャトレー新宿御苑第一 1F 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-33-16 シャトレー新宿御苑第一 1F |